登録販売者.com

ログイン 無料登録

登録販売者、採用の現場から

現場で役立つ季節の健康ネタ

季節の変わり目は体調を崩しやすいです~三寒四温とは~

”三寒四温”とは? 「三寒四温」という言葉があります。寒い日が3日続き、その後4日暖かい日が続き、それが繰り返されるというような、冬期から春に向けての時期の気候のことを言いますが、これは元々朝鮮半島や中国北東部に典型的に […]

現場で役立つ季節の健康ネタ

“いつまでも若く美しく…” ドラッグストアで買える美容系商品は、どれが効くの?

美容系商品のおおまかなラインナップ では、ドラッグストアなどで購入可能な“美容系”といわれる商品ラインナップについて、まずは見てみましょう。美容に効果があるものという概念で考えるならば、典型的なところで「ヒアルロン酸」や […]

現場で役立つ季節の健康ネタ

チョコレートは身体にいいのか、悪いのか?

チョコレートの発祥 チョコレートやココアの主成分はカカオ。何年も前ですが、テレビでココアが健康にもダイエットにもいいと放送された時、あらゆるところからココアが品切れになって姿を消したことも記憶に残っています。カカオの栽培 […]

登録販売者になりたい人へ

転職してから勉強をし試験を受けるか、 登録販売者資格を取ってからドラッグストアに転職するか

現職と平行しての試験勉強は可能な状況ですか? まず考えるべきポイントとしては、現在のお勤め先と平行して、登録販売者試験に向けた試験勉強が可能な状況かどうか。職種にもよりますが仕事が終わって帰宅した後、毎日1~2時間の勉強 […]

現場で役立つ季節の健康ネタ

これが、実は結構違うんです~ウィルスと細菌のお話~

ウィルスと細菌の違い ウィルスと細菌では、なにが違うのでしょうか?同じようなものでしょ?と思いがちですが、これが実は大きく違うのです。ウィルスは、自力で増えることが出来ませんので、増殖するために人や動物の細胞を利用します […]

登録販売者ドタバタ劇場

海外旅行前!常備薬に必要な最低限のラインナップとは?

海外旅行で考えられるシチュエーションから 「ちょっと来週から海外に行くんだけど」と登録販売者に相談しに来られる方は、初海外旅行のケースも多く、渡航先や日数などシチュエーションによって、何が必要なのかは変わってきます。 例 […]

現場で役立つ季節の健康ネタ

ついに日本でも死亡例が出てしまいました ~カフェイン中毒~

エナジードリンクに含まれるカフェインと糖分 2015年に日本でも初めて、カフェイン中毒による九州の20代の男性の死亡事例が起こってしまいました。この方はエナジードリンクを日常的に多飲し、カフェインの錠剤も併用していたのだ […]

arrow_drop_up