登録販売者.com

ログイン 無料登録

登録販売者、採用の現場から

登録販売者になりたい人へ

ちょっとした気遣いでリピート客が増える!? お客様との話し方!

当たり前だけど難しい挨拶 これは当たり前過ぎる、きちんとやっている、と思われたかたも多いと思います。しかし、本当にきちんとお客様へご挨拶が出来ていますか? ながら作業になっていませんか?  例えば、品出し中にお客様が入店 […]

登録販売者、採用の現場から

登録販売者の資格を取ったあとは何を勉強すれば良いのか

情報は常に更新すべき 医療の知識は常に更新され続けていて、新薬も多く出ています。また、この前まで医療用だった薬が第一類医薬品になり、気付いたら第二類医薬品になっていることもよくあります。 今後はセルフメディケーションを推 […]

登録販売者、採用の現場から

【登録販売者試験対策】漢方処方を理解して覚えよう!甘草(かんぞう)の覚えておくべきポイント

甘草とは? 甘草(かんぞう)は、マメ科のウラルカンゾウやスペインカンゾウの根及びストロンを乾燥したものです。中国東北部から、中央アジアおよび南ヨーロッパの乾燥地に分布しています。 甘草の主成分は「グリチルリチン」(成分名 […]

登録販売者、採用の現場から

医薬部外品と化粧品って何が違う?

医薬部外品と化粧品の定義 薬機法上の定義については、表の通りです。 薬局医薬品 次のイからハまでに掲げる目的のために使用される物(これらの使用目的のほかに、併せて※前項第2号又は第3号に規定する目的のために使用される物を […]

登録販売者、採用の現場から

【登録販売者試験対策】「劇薬」と「毒薬」の違いって?登録販売者試験頻出ポイントはここだ!

劇薬と毒薬とは? まず、劇薬と毒薬、それぞれの定義を確認しておきましょう。医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(医薬品・医療機器等法、薬機法)にて、以下のとおり規定・規制されています。 劇薬:劇 […]

登録販売者になりたい人へ

「市販医薬品と合わせておすすめできる健康食品や食事について」

コロナ緊急事態の今「胃腸の調子が悪い、気持ちが悪い吐き気がする」場合 まず胃の内部phがアルカリ性に傾いてはいないでしょうか?  過剰な野菜摂取ほか、アルカリが強すぎるものの過剰摂取が原因の場合もあります。 市販薬だとダ […]

登録販売者、採用の現場から

効率良く医学的知識向上を目指すなら、薬学検定がオススメ

薬学検定とはどういうもの? そもそも薬学検定とは、日本セルフケア支援薬剤師センターが実施している民間検定の一つ。セルフケア・セルフメディケーション推進活動として、正しい薬の知識習得を目的としています。 1~4級に分かれて […]

登録販売者、採用の現場から

これから登録販売者を目指す方への期待

登録販売者の現状 今年で登録販売者資格が生まれてから11年が経ちました。 登録販売者は薬剤師でなくても一般用医薬品のほとんどを扱うことができ、薬剤師と比較して人件費を抑えられるため、優先的に採用している企業も少なくありま […]

登録販売者になりたい人へ

「登録販売者が選ぶ漢方薬、薬膳」とは

漢方には上薬、中薬、下薬がありますが食養生でつかわれる漢方植物は「上薬」の部類になります 分類 生薬名 配合剤 【上薬】・副作用がない、体に穏やかな作用を有するもの 現の証拠(ゲンノショウコ)クコシ(クコの味)茶(カメリ […]

登録販売者、採用の現場から

これからが熱い!2025年問題と登録販売者の需要急増について考える

登録販売者の現状 2009年6月施行の薬事法(現・薬機法)改正から生まれた登録販売者。今年でスタートして11年が経ちました。 登録販売者は薬剤師でなくても一般用医薬品のほとんどを扱えるため、近年では調剤薬局やドラッグスト […]

arrow_drop_up