登録販売者.com

ログイン 無料登録

登録販売者になりたい人へ

お店を任される! 店舗管理者って、どうやったらなれるの?

登録販売者を目指されている方ならば、聞いたことがあるかもしれない「店舗管理者」。薬局やドラッグストアなど一般用医薬品を販売している店舗ならば、必ずこの「店舗管理者」を一人設置する義務があります。では一体どうすればこの店舗管理者になれるのでしょうか?

店舗管理者の仕事って何?

まずこの店舗管理者は、名前の通りそれぞれの店舗管理を任される大切な仕事。そこで求められる管理業務は大まかに三つ存在しています。その三つとは

  • 店舗に勤務している薬剤師・登録販売者及び、その他全ての従業員の監督
  • 店舗の構造設備及び、医薬品などその他の物品管理、業務に必要とされるものについての注意喚起
  • 保健衛生上の支障が生じないように店舗販売業者に対して必要とされる意見を述べる事

このような重要な仕事を任される店舗管理者は、薬剤師もしくは登録販売者であればなることができます。

登録販売者でも、なれる人となれない人がいます

店舗管理者は登録販売者でもなることができると先ほど述べましたが、その際には必要要件を満たしていなければなりません。その要件として、まず第2類医薬品又は第3類医薬品を販売する店舗の管理者は、過去5年間のうち店舗販売業もしくは配置販売業において薬剤師または登録販売者の管理および指導の下に2年以上の実務経験が必要となります。

また第1類医薬品を販売する店舗等の管理者は、基本的に薬剤師がなるように推奨されていますが、それが不可能な場合、過去5年間のうち第1類医薬品を販売する店舗で登録販売者としての実務経験が3年以上ある方のみ登録販売者でもなることが可能となっています(ただし、管理者を補佐するものとして薬剤師を置かねばなりません)。

せっかくなら目指したい店舗管理者

一定の要件はありますが、せっかく登録販売者になったならば、お店を一任してもらえる店舗管理者は可能ならば挑戦したいところ! 各店舗における医薬品販売の管理を任せられ、またまだ経験の浅い登録販売者の方やその他従業員の指導等も積極的に実践できるやりがいのある仕事です。

企業によっては、この店舗管理者にプラスアルファの形で手当てが支給されることもあり、登録販売者として頑張ってきた方なら楽しんで取り組めること間違いナシ。日々経験を積んでいく中で、最終的にこの店舗管理者を目指されることを是非ともオススメします。

登録販売者の受験情報なら、登録販売者になるために(試験情報などetc)をご覧下さい。

規定の条件があったりと、なんだか難しいイメージの店舗管理者ですが、日々の仕事内容としては通常の登録販売者の方と大して変わりはありません。しかし店舗の管理を任されているという立場上、さらにやりがいも出てくるので是非とも目標にしてみて下さいね。

arrow_drop_up