登録販売者.com

ログイン 無料登録

登録販売者になりたい人へ

登録販売者試験の勉強方法!効率よく勉強するためには!?

「学生の頃はよく覚えられたのに、社会人になって記憶力が落ちた気がする」「試験なんて久しぶりだから、どう勉強したらいいか分からない」など、悩みは尽きないと思います。仕事をしながらの試験勉強は本当に大変だと思います。毎日お疲れ様です。今回は、少ない時間で効率よく勉強する方法をお伝えしますので、参考にして頂ければ幸いです。

人は忘れっぽい生き物!?

まずは、「人はどれくらい忘れるのか」を明確にしておきましょう。

心理学者のエビングハウスによると、人は1度記憶したことを1時間後には56%、1日後には74%、1週間後には77%、さらに1カ月後には79%を忘れてしまうとされています。

これが真実ではなくても、人は一旦覚えたことを少しずつ忘れていく生物だと認識しておくことが重要だと思います。では忘れにくくするにはどうするか、考えていきましょう。

理解することが重要か、あるいは何度も目を通すことが重要か?

先程の理論を元にすると、何度も目を通すことが重要だと思われます。復習するサイクルは1回目は1週間後、2回目は2週間後、3回目は4週間後が効率的だと言われています。

しかし、登録販売者試験に出そうなワードや、それらの関連性をだだ覚えただけで全く理解しておらず、仕事中に使えない知識になってしまうとなると、資格を取る意味はあるのでしょうか。

やはりある程度の理解は必要だと思います。

つまり、最初は長い時間をかけて理解しながら勉強し、その復習を1週間、2週間、4週間のペースで行っていけば良いと思います。

人はどのように物を覚えるのか! 記憶と記憶の結びつきの重要性とは

暗記の仕方にはそれぞれやり方があるかと思いますが、暗記のプロセスにおいてマクロの視点(広い視野)とミクロの視点(狭い視野)をイメージし、既存の知識と関連付けていけるとより暗記しやすくなります。

例えば、ある成分を覚える際には、この成分を含む商品は何があり、こう言った説明に使えるといった広い視野を持つことが重要です。

そして、狭い視野ではその成分の作用や副作用を調べて他の成分と比べたり、今まで覚えた知識に結びつけて考えてみます。

こう言った一連の作業が記憶を点ではなく線にし、忘れにくくします。

売り場の薬剤師や登録販売者の先輩に、重要点や疑問点を質問してみる!

あまり理解できていなかった点や、出題してほしくなかった苦手範囲がテストに出ることは、試験のジンクスだと言っても過言ではないと思います。

あとで後悔しないように、分からないところは先輩や薬剤師に相談して疑問を解決しましょう。

現在は登録販売者応援サイトやSNSを通してそのような人々と繋がることもできると思いますので、利用してみてもいいと思います。

同じように試験に臨んでいる人と情報を交換したり、一緒に勉強をする

実は、記憶と感情は密接に結びついているとされています。例えば、悲しかったことや嬉しかったことなどはよく覚えていると思います。

他人と時間を共にし、情報を交換したり勉強したりすると、その時の感情や情景と一緒に、その時覚えた物事をよく思い出せることがあります。

また、自分1人では思い付かなかった考え方や覚え方、知らなかった事を知ることができ、そのような新しい刺激もその時覚えたことを忘れにくくします。

さらに、同じ目標を目指す同士と会話することはストレス解消にもなります。

ただし経験上、この暗記方法は短期間だけ有効なので1年くらい経ってしまうと「あの時一緒に勉強した」という事実だけを覚えていることになります。

その為、この方法は試験がある程度迫ってから試すと良いです。また、集中力が欠けて何も覚えていない事もあるので、あまり頻繁には行わないことをお勧めします。

職場でのアウトプットを忘れずに!!

これが一番大切と言えるかもしれませんが、物を覚えるにはやはり実践あるのみです。

覚えたことを分かりやすく人に教えるという作業は、本当に物事を理解している人にしかできないことです。

暗記において復習も大事なプロセスですが、職場での実践的なアウトプット(お客様と会話し、相談にのること)こそ試験の後のことまで考えた効率的な勉強方法だと思います。

覚えたことを忘れないだけでなく、身に着けてしまいましょう。また、そのような前向きな姿勢は必ず誰かが見てくれていますので、きっとキャリアアップにもつながっていくでしょう。

今回は、効率の良い勉強方法について記載しました。人は忘れていく生き物なので、復習は欠かせないプロセスであることは間違いありません。また、人それぞれの方法があるとは思いますが、これを勉強すると何が出来るようになるのかを考え、今までの知識と関連付けたり関係性を考えることが暗記の近道です。最後に、暗記した後はアウトプットも忘れないようにしましょう。社会人になってから行う試験は、だだの暗記ではなく、使える知識を身に着ける為に行っているといっても過言ではありません。勉強は孤独でストレスも溜まるかと思いますが、たまには同じ目標を持つ人との情報交換でストレスを解消しながら勉強してみると良いと思います。

arrow_drop_up