登録販売者.com

ログイン 無料登録

登録販売者ドタバタ劇場

登録販売者ドタバタ劇場

具体的な指導がわかりやすい!1回あたりのうがい薬は何 mL?

添付文書通りにうがい薬を薄めると? 実際の商品ではどのように使用するよう指示されているのでしょうか? 例えばシオノギヘルスケア(ムンディファーマ株式会社・販売提携)のイソジンうがい薬は「1回につき2~4mLを水約60mL […]

登録販売者ドタバタ劇場

剤形の使用方法|肛門/肛門部にのみ使用すること

記載される意味と注意すべきこと 決められた投与方法を守らなければ期待通りの効果が得られないばかりではなく、副作用など望ましくないことも起こってしまう可能性があります。したがって、肛門または肛門部に使用するものとして販売さ […]

登録販売者ドタバタ劇場

2歳未満の乳幼児には医師の診療を受けさせることを優先する

注意事項全文と記載されている場所 この注意事項の全文は「2歳未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむをえない場合にのみ服用させること」などであり、商品に合わせて年齢の制限が1歳や3歳などに変化します。 […]

登録販売者ドタバタ劇場

「医師または歯科医師の治療をうけている人」は事前に相談すること

記載される項目と記載される商品 この項目は「相談すること」の欄に記載されています。数ある添付文書の注意事項の中でも、かなり幅広い薬効の商品に記載されていますが、商品によって医師の治療時のみ相談することとされているものと、 […]

登録販売者ドタバタ劇場

そう言われても……~「座る」ことは健康に悪い!?~

「座ること」による影響とは? ちょっと調べてみますと、消費カロリーが落ちるので肥満の元だとか、寿命が縮むとか、死亡リスクが上がるとか、大腸ガンや前立腺ガンの危険性が上がるとか、コレステロールや心疾患に悪影響があるとか、不 […]

登録販売者ドタバタ劇場

覚えて安心!解熱鎮痛剤でよく使われる合剤2種

ACE処方、AAC処方が何を指しているか 解熱鎮痛剤で代表的な合剤といえば、ACE処方(エーシーイーしょほう)やAAC処方(エーエーシーしょほう)があります。 ACE処方のAはアセトアミノフェン、Cはカフェイン、Eはエテ […]

登録販売者ドタバタ劇場

いよいよ花粉症本番!各点鼻薬の特徴

クロモグリク酸配合商品の連続使用期間 エージーノーズシリーズのアレルカットMやロートアルガードST鼻炎スプレーなどには、アレルギー反応を引き起こす物質を抑える効果を持つクロモグリク酸が配合され、鼻のかゆみやムズムズ感を取 […]

登録販売者ドタバタ劇場

服用後、次の症状があらわれた場合は相談すること

この注意書きの記載項目と意味 この注意書きは「相談すること」の項目に分類され、起こりうる副作用が示されています。どんなに優れた医薬品であっても望まない副作用が起こる可能性があるため、ほとんどの添付文書に表として記載されて […]

arrow_drop_up