登録販売者.com

ログイン 無料登録

登録販売者、採用の現場から

登録販売者ドタバタ劇場

「医師または歯科医師の治療をうけている人」は事前に相談すること

記載される項目と記載される商品 この項目は「相談すること」の欄に記載されています。数ある添付文書の注意事項の中でも、かなり幅広い薬効の商品に記載されていますが、商品によって医師の治療時のみ相談することとされているものと、 […]

登録販売者ドタバタ劇場

そう言われても……~「座る」ことは健康に悪い!?~

「座ること」による影響とは? ちょっと調べてみますと、消費カロリーが落ちるので肥満の元だとか、寿命が縮むとか、死亡リスクが上がるとか、大腸ガンや前立腺ガンの危険性が上がるとか、コレステロールや心疾患に悪影響があるとか、不 […]

登録販売者ドタバタ劇場

覚えて安心!解熱鎮痛剤でよく使われる合剤2種

ACE処方、AAC処方が何を指しているか 解熱鎮痛剤で代表的な合剤といえば、ACE処方(エーシーイーしょほう)やAAC処方(エーエーシーしょほう)があります。 ACE処方のAはアセトアミノフェン、Cはカフェイン、Eはエテ […]

登録販売者ドタバタ劇場

いよいよ花粉症本番!各点鼻薬の特徴

クロモグリク酸配合商品の連続使用期間 エージーノーズシリーズのアレルカットMやロートアルガードST鼻炎スプレーなどには、アレルギー反応を引き起こす物質を抑える効果を持つクロモグリク酸が配合され、鼻のかゆみやムズムズ感を取 […]

現場で役立つ季節の健康ネタ

外見・美容も健康のうちということで~髪の寝癖のお話~

髪の健康は頭皮から 髪は頭皮から生えていますので、もちろんその健康は、皮膚環境に影響されるのです。 頭皮がたるんできてしまうと、顔まで老けてしまうという怖いお話もあります。最近では、シャンプーもしすぎは頭皮の乾燥やダメー […]

arrow_drop_up