登録販売者.com

ログイン 無料登録

現場で役立つ季節の健康ネタ

夏バテ対策に有効な栄養素~ビタミンB1のお話~

ついに真夏本番です。体調を崩されていませんか? ご存知の方も多いでしょうが、夏バテをしないためにはビタミンB1をしっかりと取る必要があります。夏バテ対策に有効な栄養素、今回はビタミンB1についてのお話です。

エネルギー代謝に大きく関わる栄養素

★ビタミンB群

https://www.orthomolecular.jp/nutrition/vitamin_b/

ビタミンB1は、エネルギー代謝に大きく関わる栄養素です。足りないと、うまくエネルギーを作れなくなるのです。なんだかだるい、というような時は、ビタミンB1が不足しているのかもしれません。
そういう栄養素ですから、滋養強壮ドリンク、栄養剤などによく使われています。

糖質の代謝に関わるので、糖質の過剰摂取状態だと消耗が激しくなります。
また、気温が上がっても消費されるのですが、なんと15度⇒35度に上昇すると、体内で消費される量が3倍になると言われているそうです。

つまり夏は、むし暑さと、食べやすいそうめんやアイスクリーム・清涼飲料水などをどうしても多く取ってしまうことにともなう糖質過剰摂取の2重の原因で、ビタミンB1をどんどん消費してしまう環境にあるということです。

ちなみに水溶性ですから汗をかいても排出されますし、アルコールの代謝にも関係していますから、ビールの飲みすぎでも消費されますよ!

夏のあいだは特に意識してしっかりと取りたい栄養素です。食品としては、豚肉や、うなぎ、ピーナッツなどに多く含まれます。

さらに効果的~B群の複合~

また、ビタミンB群はお互いが関係しあって働くので、B1だけを取るのではなく、ビタミンBコンプレックスと呼ばれる、B1、B2、ナイアシン、パントテン酸、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ビオチンなどを複合して取るほうが効果的です(ピーナッツは、量の多寡はありますが、ビタミンB群がほとんどすべて含まれますので、B群を摂るには有効です)。

サプリなどを利用する場合は、B群がまとめて含まれているものを選んでくださいね!

夏バテは、消化器官が弱ることも原因となって起こります。冷たいものを食べ、冷たい飲み物を大量に飲むことで胃が弱り、消化吸収に問題が出てきてしまうことがあるわけです。 消化吸収が弱ると、栄養素の吸収も悪くなり、せっかくサプリを飲んでも無駄になってしまうことも。まずは生活習慣から見直すことが必須です!

arrow_drop_up