登録販売者.com

ログイン 無料登録

登録販売者ドタバタ劇場

登録販売者 2020年問題とは~1人勤務可能な登録販売者としての資格失効!?

2009年に資格が誕生してから、登録販売者制度には大きな変化がひとつありました。2015年の薬事法(現薬機法)改正にともなう変更です。試験資格撤廃の印象ばかりが強いこの変更ですが、では受験時に不要となった「実務経験」は、どのような取り扱いとなったのでしょうか?
重要
こちらの記事は過去の情報に基づく古い内容となります。2019年12月の薬機法改正にともない、2014年度までの受験資格で合格した登録販売者の実務経験経過措置の延長と、実務経験のカウント方法の変更が決定しました。詳細は以下のリンクよりご確認ください。

実務経験の考え方について

【改正前】

受験前に1年間の実務経験が必須。試験合格後はすべての登録販売者が管理者要件を満たし、店舗にひとりでも販売が行え、その後の実務経験については一切問われない。

【改正後】

2015年度合格時点より以降、常に過去5年のあいだに24ヶ月の実務経験を満たさなくては管理者・管理代行者とはなれず、「見習い登録販売者」の立場となる。同じく、2014年度までの合格者についても、改定以後は過去5年のあいだに24ヶ月の実務経験を満たさなくては「見習い登録販売者」の立場に戻る。

ただしこの改定の時、2014年度までの登録販売者試験合格者に関しては、2020年までは実務経験の期間を問わず「管理者・管理代行者となれる」ことを認めるという経過措置が取られました。つまり、2020年3月末までは猶予を認めるので、それまでに実務経験を24ヶ月以上にしておきましょうということですね。

管理者要件がリセットされるって?

さて、現在は2018年11月。2020年3月末まで17ヶ月を切りました。
ここでなにが問題になってくるかと言えば、なんらかの諸事情で2014年までに登録販売者資格を取っているにも関わらず、実務経験から遠ざかっていた方です。

実務経験を積まないまま5年間が過ぎてしまうと、せっかくの「管理者要件を満たした登録販売者」の資格が、また「見習い登録販売者」の資格に戻ってしまいます。

これが「2020年問題」です。

登録販売者の管理者要件がリセットされるってどういうこと!?【実務経験期間の確認・相談会】

  • 登録販売者の資格が更新制になるの?
  • 登録販売者として勤務できなくなるの?
  • いつ管理者になれる?
  • 過去の実務経験から長くブランクがあるんだけど?

上記のような不安や疑問をもたれている方も多いようです。この機会にモヤモヤは全て解消してしまいましょう!
【相談会の詳細を見てみる】

TEL・メールでの質問はコチラ

  • 2020年問題ってなに?
  • ブランクがあるけど大丈夫?
  • 管理者要件がリセットされる?(維持するには?)
  • 実務経験の証明ってどうやってもらうの?
  • パートの経験しかないけど…これって有効?
  • 私の実務経験は有効?(私はどれに当てはまる?)
  • 医薬品販売の現場から離れてるんだけど…?
  • 私の実務経験で転職はできるの?

※通話無料
0800-601-8156

メール問い合わせ

ちょっと聞いてみたい、質問がある…という方も、お気軽にお問合せ下さい。

2014年度までの登録販売者試験合格者で、資格を取ったままほったらかしにしていた方や、合格後長いブランクが続いている方が登録販売者として復職を望むのならば、1日でも早く働き始めるのに越したことはありません。

なぜなら、上記にも書きましたように、実務経験として2020年3月末までに必要とされる17ヶ月を切ったからです。

ただし、今からでもなるべく早めに働き始めれば、そのまま管理者要件を保ち続けることが可能です(※過去5年間の就業状況による)。

ブランクなくずっと働いている方にも落とし穴が

実務経験として認められるのは月に80時間以上勤務した場合のみ。例えば月間79時間働いていても、それは1ヶ月の実務経験として証明されません。

週3日、1日4時間勤務…などの場合、長期ブランクはなくとも実務経験としては一切カウントできていないという場合があるのです。

パート勤務のみでなく正社員の場合も、例えば基本は社内でデスクワーク、週に何度か店舗に販売応援に出ている、というようなことが何年も続いていた場合、管理者要件を満たせなくなる可能性が高いのです。

ご自分の実務経験期間を把握していますか?チェックせずにいて、うっかり2020年に「見習い登録販売者」に戻ってしまうことはありませんか?何回かに分けて、この2020年問題を取り上げていきたいと思います。

arrow_drop_up