現場で役立つ季節の健康ネタ
- ホーム
- 登録販売者、採用の現場から
- 現場で役立つ季節の健康ネタ
- 「蕃茄」って、なんだかご存知ですか?~代表的な野菜~
「蕃茄」って、なんだかご存知ですか?~代表的な野菜~
トマトに含まれるリコピンの働き
さて、トマトといえばリコピン。
トマトの赤い色の元となっている色素=カロテノイドの一種です。
ダイエットに効果があるとされて、一時期はトマトジュースダイエットなるものも流行しましたね。
●トマトに含まれるリコピンとは?(KAGOME トマト大学)
http://www.kagome.co.jp/tomato/tomato-univ/medical/lycopene.html
●トマト・リコピンの効果と効能 高い抗酸化力・血糖値を下げる・ダイエット効果など(サプリメントラボ)
http://www.mit-japan.com/ndl/ndl/lycopene.htm
カロテノイドの特徴は、その強力な抗酸化力です。
特にリコピンは、βカロテンの2倍、ビタミンEの100倍の抗酸化力を持つと言われています。
リコピンの効果とは?
また、コラーゲンの合成を促し皮膚や粘膜を整える作用、メラニン色素の合成を抑える美白などにも効果があるそうで、紫外線で肌を傷めてしまうのを補ってくれる野菜なのです。
トマトを食べてからリコピンが吸収されるまでには6~8時間かかるそうですので、次の日の朝からの紫外線に備えるためには、夜に食べるのが効率的です。
また、リコピンは脂溶性になりますので、生で食べるよりも油を使った調理法にしたほうが、吸収率はぐっと高まります。
●リコピン吸収をよくする(KAGOME トマト大学)
http://www.kagome.co.jp/tomato/tomato-univ/medical/absorption.html
関連記事
-
現場で役立つ季節の健康ネタ
栄養が豊富で「海のミルク」と呼ばれています~牡蠣の栄養と問題点~
亜鉛が多く含まれる食べ物第一位 牡蠣の栄養として有名なのが亜鉛。あらゆる食べ物の中で、亜鉛の含有率は牡蠣がダントツです。生牡蠣が13.2mg/100gなのに対して、2位のビーフジャーキーでさえ8.8mg/100g、3位の […]
-
現場で役立つ季節の健康ネタ
今、大人気ですよね。でもちょっと待ってください!?~水素水~
水素水の効能は? 肌荒れ、乾燥肌の大きな原因のひとつが活性酸素だと言われています。それだけではなく、一説によれば病気、体調不良のほとんどにこの活性酸素が絡んでいるといい、「抗酸化」という言葉もよく聞きますよね。 大流行し […]
-
現場で役立つ季節の健康ネタ
冬の野菜といえば、すぐに白菜とこれが思い浮かびます ~ダイコン~
実は、日本で一番食べられている野菜はあの野菜 ★日本人がいちばん食べる野菜はダイコン(J CAST ヘルスケア) http://www.j-cast.com/healthcare/2015/09/29245887.htm […]
-
現場で役立つ季節の健康ネタ
ドライノーズってご存知ですか?
近年上昇するドライノーズ ドライノーズは、もともと加齢のために鼻の粘膜が乾燥して発症すると思われており、老人性鼻炎と言われていました。それが近年、冬に限らず1年中エアコンのきいた室内にいることも多いためか、年代に関わらず […]
-
現場で役立つ季節の健康ネタ
気温の低下とともにそろそろ乾燥の気になる季節になってきました~肌バリア~
肌の状態を悪化させる乾燥 さて、これから寒くなる季節を前に、一番ご相談も多く困る方が増えるのが、肌の乾燥ではないでしょうか。乾燥すると、美容上の問題だけではなく、かゆみが出てしまったり、湿疹やアトピー症状のある方ではその […]
-
現場で役立つ季節の健康ネタ
誰でも知ってる真夏のトロピカルフルーツといえばこれ~パイナップル~
お肉とパイナップルの関係 ブロメラインは、たんぱく質を分解する酵素で、肉を柔らかくする作用があります。 そのため、お肉とパイナップルを一緒に食べることは、肉質を柔らかくするだけでなく、消化の助けにもなりますから、理にかな […]