登録販売者.com

ログイン 無料登録

WEB問題集

WEB問題集

第270回:
“薬事関係法規・制度 Part45”は全部で10問です。
さぁ、やってみよう!

健康食品に関する次の記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。

  • (a)健康食品は、法令で定義されたものでない。
  • (b)肥満改善効果と表示・標榜された健康食品は、医薬品の効能効果を暗示するものとみなされる。
  • (c)二日酔い改善効果と表示・標榜された健康食品は、医薬品の効能効果を暗示するものとみなされない。
  • (d)健康食品をアンプル剤として発売した。

  1. (a,b)
  2. (a,c)
  3. (a,d)
  4. (c,d)
  5. (b,c)
答えを見る
答え
1
<解説> c.二日酔い改善効果と表示・標榜された健康食品は、医薬品の効能効果を暗示するものとみなされる。
d.アンプル剤、舌下錠、口腔用スプレー剤は健康食品ではなく医薬品的な形状となる。

配置販売業に関する次の記述のうち、医薬品医療機器等法の規定に照らし、正しいものの組み合わせはどれか。

  • (a)配置販売業の許可は、配置しようとする区域をその区域に含む都道府県ごとに厚生労働大臣が与えます。
  • (b)配置販売業者は、区域管理者が薬剤師であれば、配置販売に従事する登録販売者に第一類医薬品の販売及びその際の情報提供をさせることができる。
  • (c)配置販売業者は、一般用医薬品のうち経年変化が起こりにくいこと等の基準(配置販売品目基準)に適合するもの以外の医薬品を販売等してはならない。
  • (d)配置販売業者は、医薬品を開封して分割販売してはならない。

  1. (a,b)
  2. (a,c)
  3. (b,c)
  4. (b,d)
  5. (c,d)
答えを見る
答え
5
<解説> a.配置販売業の許可は、配置しようとする区域をその区域に含む都道府県ごとにその都道府県知事が与えます。
b.配置販売業者は、区域管理者が薬剤師であっても、第一類医薬品の販売、情報提供は登録販売者でなく薬剤師にかぎる。

要指導医薬品又は一般用医薬品のリスク区分に応じた情報提供等に関する次の記述のうち、正しい組み合わせはどれか。

  • (a)配置販売業者が第二類医薬品を配置する場合には、その業務に係る都道府県の区域において医薬品の配置販売に従事する薬剤師又は登録販売者に、必要な情報を提供させるよう努めなければならない。
  • (b)薬局開設者が要指導医薬品を販売又は授与する場合には、その薬局において医薬品の販売又は授与に従事する薬剤師又は登録販売者に、対面により、書面を用いて、必要な情報を提供させ、必要な薬学的知見に基づく指導を行わせなければならない。
  • (c)薬局開設者は、その薬局において第三類医薬品について購入者から相談があった場合には、医薬品の販売又は授与に従事する薬剤師又は登録販売者に、必要な情報を提供させることが望ましいものの、特に法律上規定は設けられていない。
  • (d)店舗販売業者が要指導医薬品を販売又は授与するときは必ず対面でなければならないとは限らない。

  1. (a)正, (b)正, (c)正, (d)誤
  2. (a)正, (b)正, (c)誤, (d)正
  3. (a)誤, (b)誤, (c)正, (d)正
  4. (a)正, (b)誤, (c)誤, (d)誤
答えを見る
答え
4
<解説> b.要指導医薬品は登録販売者でなく薬剤師です。
c.第三類医薬品についても購入者から相談があった場合には、応答する義務があります。
d.店舗販売業者が要指導医薬品を販売又は授与するときは必ず対面に限る。

特定保健用食品における保健機能成分と認められる表示内容に関する次の組み合わせのうち、正しいものはどれか。

  • (1)
    【保健機能成分】・・・ビフィズス菌
    【表示内容】・・・・・・・おなかの調子を整える
  • (2)
    【保健機能成分】・・・難消化性デキストリン
    【表示内容】・・・・・・・血圧が高めの方に適する
  • (3)
    【保健機能成分】・・・ラクトトリペプチド
    【表示内容】・・・・・・・食後の血糖値の上昇を緩やかにする
  • (4)
    【保健機能成分】・・・パラチノース
    【表示内容】・・・・・・・コレステロールが高めに方に適する
  • (5)
    【保健機能成分】・・・大豆イソフラボン
    【表示内容】・・・・・・・カルシウム等の吸収を高めるためのミネラルの吸収関係
答えを見る
答え
1
<解説> 2.難消化性デキストリン・・・食後の血糖値の上昇を緩やかにする
3.ラクトトリペプチド・・・血圧が高めの方に適する
4.パラチノース・・・歯の健康維持に役立つ
5.大豆イソフラボン・・・骨の健康維持に役立つ等の骨関係

次のうち、化粧品の効能効果の範囲として、誤っているものはどれか。

  1. 肌を整える
  2. フケ、カユミがとれる
  3. 口唇の荒れを治す
  4. ムシ歯を防ぐ(使用時にブラッシングを行う歯みがき類)
  5. 口臭を防ぐ(歯みがき類)
答えを見る
答え
3
<解説> 3.治すは医薬品

次のうち、行政庁が、医薬品医療機器等法に基づき、店舗販売業者に対し行うことができる処分として適当でないものはどれか。

  1. 業務体制の整備命令
  2. 構造設備の改善命令
  3. 業務停止命令
  4. 廃棄命令
  5. 店舗管理者の解雇命令
答えを見る
答え
5
<解説> 解雇はできない。

医薬部外品、化粧品、食品等に関する次の記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。

  • (a)医薬部外品は、医薬品的な効能効果を表示・標榜することは、過度の消費や乱用等の不適正な使用を助長するおそれがあり、一切認められていない。
  • (b)化粧品は、医薬品的な効能効果を表示・標榜することが一切認められていない。
  • (c)食品とは、医薬品、医薬部外品及び再生医療等製品以外のすべての飲食物をいう。
  • (d)特定保健用食品は、身体の生理学的機能等に影響を与える保健機能成分を含む食品で、医薬品と同様に医薬品医療機器等法で規定されている。

  1. (a,b)
  2. (a,c)
  3. (b,c)
  4. (b,d)
  5. (c,d)
答えを見る
答え
3
<解説> a.医薬部外品は、医薬品的な効能効果を表示・標榜することは認められている。
d.特定保健用食品は、健康増進法で規定されている。

「医薬品の範囲に関する基準」における医薬品に該当する要素に関する次の記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。

  • (a)舌下錠やアンプル剤等の医薬品的な形状であること
  • (b)成分本質(原材料)が、専ら医薬品として使用される成分本質を含むこと(食品添加物と認められる場合を除く。)
  • (c)医薬品的な効能効果が標榜又は暗示されていること(製品表示や添付文書によるほか、チラシ、パンフレット、刊行物、インターネット等の広告宣伝物等による場合も含む。)
  • (d)服用時期、服用間隔、服用量等の医薬品的な用法用量の記載があること(調理のために使用方法、使用量等を定めている場合を除く。)

  1. (a)正, (b)誤, (c)正, (d)誤
  2. (a)正, (b)正, (c)正, (d)正
  3. (a)誤, (b)正, (c)誤, (d)誤
  4. (a)誤, (b)正, (c)正, (d)正
答えを見る
答え
2
<解説> 解説は割愛いたします。

特定販売を行うことについて広告するときに表示しなければならない情報として、正しいものの組み合わせはどれか。

  • (a)開店時間と特定販売を行う時間が異なる場合にあっては、その開店時間及び特定販売を行う時間
  • (b)現在勤務している薬剤師または登録販売者の顔写真
  • (c)薬局又は店舗の主要な外観及び一般用医薬品の陳列の状況を示す写真
  • (d)特定販売を行う一般用医薬品の製造年月日

  1. (a,c)
  2. (a,d)
  3. (b,c)
  4. (b,d)
答えを見る
答え
1
<解説> b.顔写真は必要ない
d.製造年月日は必要ない

薬局に関する以下の記述のうち、間違っているものを一つ選びなさい。

  1. 調剤を実施する薬局は、医療法に基づく医療提供施設として位置づけられている。
  2. 地域連携薬局とは、患者が継続して利用するために必要な機能及び個人の主体的な健康の保持増進への取組を積極的に支援する機能を有する薬局をいう。
  3. 薬局は、特定の購入者の求めに応じて医薬品の包装を開封して分割販売することができる。
  4. 開店時間のうち、当該薬局において調剤に従事する薬剤師が当該薬局以外の場所においてその業務をおこなうため、やむを得ず、かつ、一時的の当該薬局において薬剤師が不在となる時間を薬剤師不在時間という。
答えを見る
答え
2
<解説> 患者が継続して利用するために必要な機能及び個人の主体的な健康の保持増進への取組を積極的に支援する機能を有する薬局は健康サポート薬局という。地域連携薬局とは他の医療提供施設と連携して地域における薬剤、医薬品の適正な使用の推進及び情報提供、指導を行う機能を有する薬局である。

arrow_drop_up