登録販売者.com

ログイン 無料登録

WEB問題集

WEB問題集

第146回:
“医薬品に共通する特性と基本的な知識 Part25”は全部で10問です。
さぁ、やってみよう!

高齢者に関する以下の記述のうち、誤っているものを1つ選びなさい。

  1. 一般に高齢者は生理機能が衰えつつあり、若年時と比べて医薬品の副作用を生じるリスクは高くなる。
  2. 基礎体力や生理機能の衰えの度合いは個人差が大きく、年齢のみから医薬品の副作用の生じるリスクを判断することは難しい。
  3. 高齢者は持病を抱えている場合が多く、一般用医薬品の使用によって基礎疾患の症状が悪化したり治療の妨げとなったりする場合がある。
  4. 医薬品の使用上の注意等において高齢者という場合にはおおよその目安として70歳以上を指す。
答えを見る
答え
4
<解説> 高齢者という場合にはおおよその目安として65歳以上を指す。

妊婦に関する以下の記述のうち誤っているものを1つ選びなさい。

  1. 便秘薬は配合成分やその用量によっては流産や早産を誘発することがある。
  2. ビタミンA含有製剤は妊娠前後の一定期間に通常の用量を超えて摂取すると胎児に先天異常を起こす危険性が高まる。
  3. 胎児と母胎との間に存在する胎盤を通過する医薬品成分は催奇形性の原因となる。
  4. 一般用医薬品においては多くの場合、妊婦が使用した場合における安全性に関する評価が困難であるため、妊婦の使用については「使用しないこと」としているものが多い。
答えを見る
答え
4
<解説> 一般用医薬品の妊婦の使用については「相談すること」としているものが多い。
妊娠すると医薬品の服用がすべて出来ないということではない。

アレルギー(過敏反応)に関する記述について、間違っているものを1つ選びなさい。

  1. 医薬品のアレルギーは、内服薬によって引き起こされるものであり、外用薬によって引き起こされることはない。
  2. アレルギーにより体の各部位に生じる炎症等の反応をアレルギー症状といい、流涙や眼の痒み等の結膜炎症状、鼻汁やくしゃみ等の鼻炎症状等を生じることが多い。
  3. 医薬品の有効成分だけでなく、基本的に薬理作用がない添加物も、アレルギーを引き起こす原因物質となり得る。
  4. 医薬品の中には、鶏卵や牛乳等を原材料として作られているものがあるため、それらに対するアレルギーがある人では使用を避けなければならない場合もある。
答えを見る
答え
1
<解説> アレルギーは、内服薬だけでなく、外用薬によって引き起こされることもある。

医薬品を使用したとき、結果的又は偶発的に薬理作用によらない作用を生じることを何というか正しいものを1つ選びなさい。

  1. 副作用
  2. 偽薬効果
  3. 暗示効果
  4. 条件反射
  5. 自然治癒
答えを見る
答え
2
<解説> プラセボ効果(偽薬効果)ともいう。

一般用医薬品の販売等に従事する登録販売者が購入者に説明する内容に関する以下の記述のうち、正しいものの組み合わせを選びなさい。

  • (a)医療機関で交付された薬剤を使用している人については登録販売者が一般用医薬品との併用の可否を判断することができなかったので、医師又は薬剤師に相談するよう説明した。
  • (b)一般用医薬品を販売する際に購入者に対し、食事や運動、喫煙などの生活習慣の改善について十分説明を行った。
  • (c)一般用医薬品の販売の際、過去に医療機関で治療を受けていたが今は受けていないという場合は既往歴の確認は行わなくてもよい。
  • (d)購入しようとする医薬品を使用することが想定される人が医療機関で治療を受けている場合は、疾患の程度やその医薬品の種類等に応じて問題を生じるおそれがなければ、受診している医師に伝えるよう説明しなくてもよい。

  1. (a,b)
  2. (c,d)
  3. (a,c)
  4. (b,d)
  5. (a,d)
答えを見る
答え
1
<解説> どのような疾患でいつ頃受診していたのかを踏まえ、購入者等が使用の可否と適切に判断ができるよう情報提供がなされることが重要である。
医療機関で受診している人は、一般用医薬品の使用の可否について医師等に相談するよう説明がなされるべきである。

医薬品に表示される「使用期限」に関する以下の記述のうち正しいものの組み合わせを選びなさい。

  • (a)使用期限とは適切に使用、保管された場合に品質が保持される期限である。
  • (b)医薬品製造業者はすべての医薬品に使用期限を記載しなければならない。
  • (c)購入後、開封されてからどの程度の期間、品質が保持されるかは、その使用状況、保管状態により異なる。
  • (d)一般用医薬品では薬局又は店舗販売業において購入された後すぐに使用されるとは限らないため、外箱に記載されている使用期限から十分な余裕をもって販売等がなされることも重要である。

  1. (a,b)
  2. (c,d)
  3. (a,c)
  4. (b,d)
  5. (b,c)
答えを見る
答え
2
<解説> (a) 使用期限とは、適切に使用、保管された場合に品質が保持される期限ではなく、未開封状態で保管された場合に品質が保持される期限である。
(d) 製造後3年を超えて性状及び品質が安定であることが確認されている医薬品において法的な表示義務はない。

以下の記述のうち、一般用医薬品の役割でないものを1つ選びなさい。

  1. 慢性疾患の治療
  2. 健康状態の自己検査
  3. 生活の質の向上
  4. 衛生害虫の防除
  5. 軽度な疾病に伴う症状の改善
答えを見る
答え
1
<解説> 2~5のほかに、生活習慣病等の疾病に伴う症状発現の予防、健康の維持・増進が一般用医薬品の役割である。

医薬品の販売等に従事する専門家が医薬品の購入者から確認しておきたい基本的なポイントに関する以下の記述の正誤について正しい組み合わせを選びなさい。

  • (a)その医薬品を使用する人が、過去にアレルギーの経験があるか。
  • (b)その医薬品を使用する人が、医療機関で治療を受けていないか。
  • (c)その医薬品を使用する人が小児や高齢者又は妊婦等が想定されるか。
  • (d)症状等がある場合、それはいつ頃からか、その原因や患部等の特定はなされているか。

  1. (a)正, (b)正, (c)正, (d)正
  2. (a)誤, (b)正, (c)正, (d)誤
  3. (a)正, (b)誤, (c)正, (d)誤
  4. (a)正, (b)正, (c)誤, (d)正
  5. (a)誤, (b)正, (c)正, (d)正
答えを見る
答え
1
<解説> その医薬品を使用するのは情報提供を受けている当人か、又はその家族等か、その医薬品を使用する人が相互作用や飲み合わせで問題を生じるおそれのある他の医薬品や食品を摂取していないか、等も確認しておきたい事である。

サリドマイド製剤に関する以下の記述にいて、(   )の中に入れるべき字句の正しい組み合わせを選びなさい。但し同じ記号の箇所には同じ字句が入るものとする。

( a )剤等として販売されたサリドマイド製剤を妊娠している女性が使用したことにより、出生児に四肢欠損や耳の障害等の先天異常が発生した。これはサリドマイドの2種類の光学異性体(R体,S体)のうち、一方の( b )のみが有する血管新生を妨げる作用によるものである。
 又この製剤の本来の目的である( a )作用は( c )のみが有するとされている。

  1. (a)整腸剤, (b)R体, (c)S体
  2. (a)催眠鎮静剤, (b)R体, (c)S体
  3. (a)催眠鎮静剤, (b)S体, (c)R体
  4. (a)つわり止め, (b)R体, (c)R体
  5. (a)整腸剤, (b),S体 (c)R体
答えを見る
答え
3
<解説> サリドマイドが摂取されるとR体とS体は体内で相互に転換するため,R体のサリドマイドを分離して製剤化しても、催奇形性は避けられない。

薬害に関する以下の記述について誤っているものはどれか。

  1. 催眠鎮静剤として販売されていたキノホルム製剤を使用したことにより、亜急性脊髄視神経症に罹患したことに対する損害賠償訴訟である。
  2. C型肝炎訴訟を契機として医師、薬剤師、法律家、薬害被害者などの委員により、構成される医薬品等行政評価・監視委員会が設置された。
  3. スモンはその症状として初期には腹部膨満感から激しい腹痛を伴う下痢を生じ次第に下半身の痺れや脱力、歩行困難等が現れる。
  4. 血友病患者が人免疫不全ウイルスの混入した原料血漿から製造された血液凝固因子の投与を受けたことにより、HIVに感染した。
答えを見る
答え
1
<解説> キノホルム製剤は整腸剤として販売されていた。

arrow_drop_up