登録販売者.com

ログイン 無料登録

WEB問題集

WEB問題集

第237回:
“人体の働きと医薬品 Part40”は全部で10問です。
さぁ、やってみよう!

消化器系に関する以下の記述のうち、正しいものの組み合わせを下から一つ選びなさい。

  • (a)食道の上端と下端にある括約筋は、胃の内容物が食道や咽頭に逆流するのを防いでいる。
  • (b)機械的消化では、消化液に含まれる消化酵素の作用によって飲食物を分解する。
  • (c)歯冠の表面はエナメル質で覆われ、体で最も硬い部分となっている。
  • (d)唾液腺から分泌される唾液には、デンプンをデキストリンに分解するペプシンが含まれている。

  1. (a,c)
  2. (a,d)
  3. (b,c)
  4. (b,d)
答えを見る
答え
1
<解説> b.化学的消化では、消化液に含まれる消化酵素の作用によって飲食物を分解する。
d.唾液腺から分泌される唾液には、デンプンをデキストリンに分解するプチアリン(唾液アミラーゼ)が含まれている。

口腔又は咽頭に関する以下の記述について、正しいものの組み合わせはどれか。

  • (a)唾液には、リゾチーム等の殺菌・抗菌物質を含んでおり、口腔粘膜の保護・洗浄、殺菌等の作用もある。
  • (b)歯冠の表面はエナメル質で覆われ、エナメル質の下には象牙質と呼ばれる硬い骨状の組織がある。
  • (c)唾液には、デンプンをデキストリンやアミノ酸に分解する消化酵素が含まれている。
  • (d)唾液によって口腔内はpHがアルカリ性に保たれ、酸による歯の齲蝕を防いでいる。

  1. (a,b)
  2. (a,c)
  3. (b,d)
  4. (c,d)
答えを見る
答え
1
<解説> c.唾液には、デンプンをデキストリンや麦芽糖に分解する消化酵素(プチアリン)が含まれている。
d.唾液によって口腔内はpHが中性に保たれ、酸による歯の齲蝕を防いでいる。

胃に関する以下の記述の正誤について、正しい組み合わせはどれか。

  • (a)胃液に含まれる成分は、小腸におけるビタミンB2の吸収にも重要な役割を果たしている。
  • (b)胃液による消化作用から胃自体を保護するため、胃の粘膜表皮を覆う細胞から粘液が分泌されている。
  • (c)胃内容物の滞留時間は、炭水化物主体の食品の場合には比較的短く、脂質分の多い食品の場合には比較的長い。
  • (d)胃腺から塩酸(胃酸)のほか、トリプシノーゲンなどを分泌している。

  1. (a)正, (b)正, (c)正, (d)正
  2. (a)正, (b)正, (c)誤, (d)正
  3. (a)誤, (b)誤, (c)正, (d)誤
  4. (a)誤, (b)正, (c)正, (d)誤
  5. (a)誤, (b)誤, (c)誤, (d)正
答えを見る
答え
4
<解説> a.胃液に含まれる成分は、小腸におけるビタミンB12の吸収にも重要な役割を果たしている。
d.胃腺から塩酸(胃酸)のほか、ペプシノーゲンなどを分泌している。

消化器系に現れる副作用に関する以下の記述のうち、正しいものの組み合わせはどれか。

  • (a)消化性潰瘍は、腸内容物の通過が阻害された状態をいう。
  • (b)消化性潰瘍は、自覚症状が乏しい場合もあり、貧血症状(動悸や息切れ等)の検査時や突然の吐血・下血により発見されることもある。
  • (c)イレウスは、消化管の出血を伴って糞便が黒くなるなどの症状が現れる。
  • (d)イレウスは、医薬品の作用によって消化管の運動が抑えられ、腸内容物の通過が妨げられた状態をいう。

  1. (a,b)
  2. (a,c)
  3. (b,d)
  4. (c,d)
答えを見る
答え
3
<解説> a.イレウスは、腸内容物の通過が阻害された状態をいう。
c.消化性潰瘍は、消化管の出血を伴って糞便が黒くなるなどの症状が現れる。

小腸に関する以下の記述のうち、誤っているものを一つ選びなさい。

  1. 全長6~7mの管状の臓器で、十二指腸、空腸、回腸の3部分に分かれる。
  2. トリプシンは、ペプトンをさらに細かく消化する酵素である。
  3. 十二指腸の上部を除く小腸の内壁には輪状のひだがあり、その粘膜表面は絨毛(柔突起ともいう)に覆われてビロード状になっている。
  4. 回腸は、胃から連なる約25cmのC字型に彎曲した部分で、彎曲部には膵臓からの膵管の開口部があり、膵液を腸管内へ送り込んでいる。
答えを見る
答え
4
<解説> 4.十二指腸は、胃から連なる約25cmのC字型に彎曲した部分で、彎曲部には膵臓からの膵管の開口部があり、膵液を腸管内へ送り込んでいる。

胆嚢及び肝臓に関する以下の記述の正誤について、正しい組み合わせを下から一つ選びなさい。

  • (a)肝臓は、胆嚢で産生された胆汁を濃縮して蓄える臓器である。
  • (b)胆汁は、脂質を細かくして消化しやすくするとともに、脂溶性ビタミンを吸収しやすくする。
  • (c)肝臓は、必須アミノ酸以外のアミノ酸を生合性することが出来る。
  • (d)アルコールは、胃や小腸で吸収されるが、肝臓へと運ばれて一度アセトアルデヒドに代謝されたのち、さらに代謝されて酢酸となる。

  1. (a)正, (b)正, (c)正, (d)誤
  2. (a)正, (b)誤, (c)誤, (d)正
  3. (a)誤, (b)正, (c)正, (d)正
  4. (a)誤, (b)正, (c)誤, (d)誤
  5. (a)誤, (b)誤, (c)正, (d)正
答えを見る
答え
3
<解説> a.肝臓は、肝臓で産生された胆汁を濃縮して蓄える臓器である。

大腸に関する以下の記述のうち、正しいものの組み合わせを下から一つ選びなさい。

  • (a)大腸の粘膜から分泌される粘液(大腸液)は、便塊を粘膜上皮と分離しやすく滑らかにする。
  • (b)大腸の腸内細菌は、血液凝固や骨へのカルシウム定着に必要なビタミンDを産生する。
  • (c)大腸においては、腸の内容物から水分と電解質の吸収を行う。
  • (d)S状結腸に溜まった糞便が下行結腸へ送られてくると、その刺激に反応して便意が起こる。

  1. (a,b)
  2. (a,c)
  3. (b,d)
  4. (c,d)
答えを見る
答え
2
<解説> b.大腸の腸内細菌は、血液凝固や骨へのカルシウム定着に必要なビタミンKを産生する。
d.S状結腸に溜まった糞便が結腸へ送られてくると、その刺激に反応して便意が起こる。

呼吸器系に関する以下の記述の正誤について、正しい組み合わせを下から一つ選びなさい。

  • (a)喉頭は、発声器としての役割があり、呼気で喉頭上部にある声帯を振動させて声が発せられる。
  • (b)咽頭から肺へ向かう気道が左右の肺へ分岐するまでの部分を気管支という。
  • (c)肺胞の壁を介して、心臓から送られてくる血液から酸素が肺胞気中に拡散し、代わりに二酸化炭素が血液中の赤血球に取り込まれるガス交換が行われる。
  • (d)肺自体には肺を動かす筋組織がないため、横隔膜や肋間筋によって拡張・収縮して呼吸運動が行われている。

  1. (a)正, (b)正, (c)正, (d)正
  2. (a)正, (b)誤, (c)誤, (d)正
  3. (a)誤, (b)正, (c)正, (d)正
  4. (a)誤, (b)正, (c)誤, (d)誤
  5. (a)誤, (b)誤, (c)正, (d)誤
答えを見る
答え
2
<解説> b.喉頭から肺へ向かう気道が左右の肺へ分岐するまでの部分を気管といい、そこから肺の中で複数に枝分かれする部分を気管支という。
c.肺胞の壁を介して、心臓から送られてくる血液から二酸化炭素が肺胞気中に拡散し、代わりに酸素が血液中の赤血球に取り込まれるガス交換が行われる。

心臓及び血管系に関する以下の記述のうち、誤っているものを一つ選びなさい。

  1. 血管系は、心臓を中心とする閉じた管(閉鎖循環系)である。
  2. 心臓の内部は上部左右の心室、下部左右の心房の4つの空洞に分かれている。
  3. 動脈は弾力性があり、圧力がかかっても耐えられるようになっている。
  4. 心臓が収縮したときの血圧を最大血圧、心臓が弛緩したときの血圧を最小血圧という。
答えを見る
答え
2
<解説> 2.心臓の内部は上部左右の心房、下部左右の心室の4つの空洞に分かれている。

血液及びリンパ系に関する以下の記述の正誤について、正しい組み合わせを下から一つ選びなさい。

  • (a)好中球は、白血球全体の約5%と少ないが、白血球の中で最も大きく、強い食作用を持つ。
  • (b)白血球は、感染や炎症が起きると全体の数が増加する。
  • (c)B細胞リンパ球は細菌、ウイルス等の異物を認識し、T細胞リンパ球は抗体を産生する。
  • (d)リンパ管には逆流防止のための弁があり、リンパ液は一定の方向に流れる。

  1. (a)正, (b)正, (c)誤, (d)誤
  2. (a)正, (b)誤, (c)正, (d)正
  3. (a)正, (b)誤, (c)正, (d)誤
  4. (a)誤, (b)正, (c)正, (d)誤
  5. (a)誤, (b)正, (c)誤, (d)正
答えを見る
答え
5
<解説> a.単球は、白血球全体の約5%と少ないが、白血球の中で最も大きく、強い食作用を持つ。
c.T細胞リンパ球は細菌、ウイルス等の異物を認識し、B細胞リンパ球は抗体を産生する。

arrow_drop_up