おすすめ求人ご紹介
- ホーム
- 登録販売者、採用の現場から
- おすすめ求人ご紹介
- 株式会社クリエイト エス・ディー「あなたを幸せにしたい」
株式会社クリエイト エス・ディー「あなたを幸せにしたい」
転職してみて、職場環境はなにか変わりましたか?
クリエイト エス・ディーに入社する前には、2社ほど他のドラッグストア・チェーンに勤めていました。現在で入社4年目。店長になって2年半になります。
もともと前職でも店長経験があり、転職後も1年半ほどで店長を務めることになりました。エリアマネジャーがしっかり入社後の自分の仕事を見てくれていて、認めてもらえたのかなと思っています。
転職して変わったことといえば、なんといっても整った就業環境でしょうか。入社時でも納得できる職場環境でしたが、4年経った今はさらに整ったと感じています。
前職に比べるとまず残業が大きく減りました。減ったというか、無いに等しいです。
もちろん店長ですので必要に応じて残ることはありますが、定時で帰ることも普通ですし、休日出勤などは一度もしたことがありません。会社全体として、社員の働きやすさ、仕事を無理なく続けていける環境を整える取組みをしてくれています。
5連休制度などもその1つですね。昨年など、5連休+半休を取って、プチ6連休を楽しみました(笑)。
登録販売者へのバックアップなどはいかがですか?
教育・資格取得のバックアップは、どこにも負けないくらいしっかりしていると思います。
受験のための願書提出なども手伝ってもらえますし、試験対策ではしっかり模試もやってくれて、社内での合格率もとても高い。資格を取ったり、試験を受けるために外出する場合も、すべて勤務時間内で認められています。会社に必要な資格取得のためには、しっかりと費用をかけてもらっていると感じます。
実際のお仕事やスタッフの適正について
店長として意識しているところは、お客様が買い物をしやすい売り場づくりです。会社として一番大事にしていることが「接客」。お客様への応対を感じ良く、ということを一番に心掛けています。
もちろん店長としては売り上げを上げていくことも考えますが、そのためのモチベーションはしっかりと店舗スタッフと共有し、どこまでをお店全体として達成していけるかというところを見極めて、目標達成を目指していきます。
仕事を皆でやっていく上ではやはりチームワークが大事なので、我の強い人ばかりではお店として成り立たなくなってしまいます。店長としてパートスタッフの面接などをするときには、受け答えや応対、臨機応変な対応をしてもらえるか、協力的な姿勢で取り組んでいただけるかなどをしっかりと見させていただきます。つまり簡単に言えば対外的にも対内的にも「感じの良い人」ということですね(笑)。
クリエイト エス・ディーで働くおススメポイント!
なんといっても納得して働いていられる環境です。また、本社の対応レスポンスも早い。店舗からの意見を吸い上げようとしてくれる姿勢がとても良くわかります。そうなると働く側としても、意見を採用されるされないは別として、良いアイディアや気がついた問題点などはとにかくエリアマネジャーに伝えようかなと思いますよね。
定時で上がれて、オンオフしっかりして、給料水準も他と比べて高いと思います。会社が5連休制度を推進しているので、長期のお休みも取りやすいですよ。
スタッフ同士の関係も良好です。上司とも月一くらいで飲みに行きますし、昨日も実はお店のメンバーで飲んでいました(笑)。横のつながりもあるので、自分みたいな中途採用の人間も、分け隔てなく受け入れてくれましたね。
転職組としての感想ですが、この会社はおススメだと思います。
本社人事担当からひとこと
私たちが大切にしていることが「感じの良さ」です。
クリエイト エス・ディーで働いていただく方には、そもそも人が好きであってほしいし、人を喜ばせたり、人にありがとうと言われることで自分が元気になれる人であってほしい。そういう根本的な人との繋がりを大切にして、人のために働きたいという気持ちを持っていてほしい、と思っています。
つまりは人柄ですね。何よりもその方の人柄を評価させていただきます。
当然、販売に長けているとか、ほかの部分も長所として加点はさせていただきますが、過去どういう仕事をしてきたのかなどもしっかり聞かせていただきます。どんな環境で、その人がどう思ってどう動いてきたかのかというところが、その人そのものなのかなと考えているからです
例えば店長に求められるのは「人・物・お金のマネジメント」。でも、物とお金の管理に長けていても、人の部分がきちんとできないと逆に評価されません。あの人はまだ店長には早いという評価になってしまう。そこでも人柄が一番大事ですね。
今後の出店についても柔軟に考えています。今ある地域の強化も当然しっかり考えていますし、チャンスがあればどんどん出店エリアを広げていきたいとも思っています。
そのためには人材は本当に大事ですので、皆さんのご応募をお待ちしています。
★株式会社クリエイトエス・ディーの求人情報はこちら!
関連記事
-
おすすめ求人ご紹介
株式会社ローソン「あえてコンビニを選ぶ理由」
森田さん(平成26年より登録販売者として勤務) ローソンで働くオススメポイント! 自分の生活時間に合わせて働ける! これがローソンで働く一番のメリットだと思います。 パートのクルーには子供のいる主婦の方もたくさんいます。 […]
-
おすすめ求人ご紹介
株式会社サッポロドラッグストアー「新卒、アルバイト…それぞれからのキャリアアップ」
野村 真斗志さん(2019年入社/2020年度合格者)屯田店勤務 サツドラを選んだ理由 まず就活している時に、北海道企業と決めて選んでいました。キレイごとに聞こえるかもしれませんが、仕事をするなら地元の北海道で働いて、北 […]
-
おすすめ求人ご紹介
薬日本堂株式会社「漢方の知識よりも、最終的に一番大事なのは人対人」
パルコヤ 上野店 店長 金子 絵里子 アルバイトからスタート⇒正社員⇒店長へ 私は元々薬日本堂の漢方スクールに通いたくて上京してきたんです。そこからアルバイトとして働き始める機会に恵まれ、そのまま正社員、店長へとステップ […]
-
おすすめ求人ご紹介
株式会社オオモリ「【真のお客様商売】を追求して、実践する」
佐藤 有加(正社員/2011年入社) オオモリを選んだ理由 前職もドラッグストア勤務だったのですが、転職先を探していた際にオオモリの会社説明会に参加し、接客に力を入れているという企業方針に惹かれ入社を決めました。 私はも […]
-
おすすめ求人ご紹介
株式会社ドラッグストアモリ「働く人の《働きやすさ》を大事にする会社です」
地域に必要とされ愛される店舗を目指して 当社は、九州を中心に西日本一帯へ店舗を展開しています。 各エリアでは、地域と社会の発展の為に、社会貢献・地域活動を積極的に行っており、店頭では2ヵ月に一度、当社の栄養士による無料の […]
-
おすすめ求人ご紹介
株式会社ビックカメラ主催【第3・4・5回】薬剤師による無料登録販売者受験直前対策セミナー
【受験直前! 3ヶ月毎月開催】どなたでも参加可能! 完全無料! ビックカメラ ドラッグ事業部薬剤師による登録販売者受験セミナー 昨年12月より、登録販売者の皆さんにビックカメラの医薬品に対する真剣な取り組みを知っていただ […]