おすすめ求人ご紹介
- ホーム
- 登録販売者、採用の現場から
- おすすめ求人ご紹介
- 株式会社アカカベ「地域とともに」
株式会社アカカベ「地域とともに」
里井 雅昭
採用担当者からのメッセージ
当社は約120万人の商圏といわれる大阪の東北部を集中的に出店しています。一定の地域を面でカバーする「ドミナント展開」を活かし、地域とのつながりをより深く築いていき、お客様を身近に感じながらともに生活していくことで、地域医療に広く貢献していくことを目指しています。
また、当社は働く人材の能力を引き出すこと活性化することに力を注ぎ、「人」を中心とした会社づくりを行っています。
登録販売者が基本的に最初所属することになる販売部門は、主に店舗で医薬品、または化粧品の販売をします。お客様に合った商品の提案や、タッチアップなど販売に特化した業務です。教育研修を通じて、正しい知識を身に付け、最もお客様のニーズに合致した商品を提案することで、お客様に「ありがとう」と言って頂ける様にスキル向上を常とする事が役割です。
もちろん将来的には店長としての運営マネジメント、複数店舗を管理するスーパーバイザーなどの仕事へとステップアップしていくことができます。
当社はドミナント展開での出店を進めておりますので、正社員でも転居転勤はなく、安心してどっしりと地域に根ざした働き方ができます。
調剤薬局併設店舗も多く、地域のお客様の健康や医薬品販売に関わるには最適な環境です。当社で働く登録販売者には、地域にとってなくてはならない存在になってほしいと願います。
白石 彩華
店長職だけでなく、新卒採用のリクルート業務も担当
入社当初、身近な店長や先輩たちがとても素敵で憧れました。そういう方々を見て働くうちに自然と自分でも店長を目指すようになり、せっかくなら1日でも早く店長になろう!と努力してきました。
現在は店長職だけでなく、新卒採用にも携わり、当社を希望される学生さんともお話する機会もあるのですが、みなさん受け答えもしっかりして、具体的な夢もお持ちの方が多く、とても期待が膨らみます。彼らだけでなく、これからアカカベで働きたいと思ってくださる方に対して、今、自分になにができるだろうということをいつも考えています。
当社には、プラスのアイデアを引き出すことが出来る協力的な企業風土があり、なにかのアイデアを形にしたときに、たとえ結果が思わしくなかったとしても「やらなきゃよかったね」などという声はひとつも上がりません。
納得するまでがんばって、応援してくれる上司や先輩がおり、反省点は次に繋げられるようにバックアップ体制がある。そういう環境なので、常にモチベーション高く仕事ができます。
また、アカカベは店舗と店舗の距離も近く、店舗間での店長・従業員のコミュニケーションを図りやすいので、店長同士のつながりも深いです。仕事での悩みや、困っていることは近隣店舗に相談に行くことで解消される事が多いですよ。
東 雅大
「あなたがいるから来たよ」とお客様に言っていただけるように
もともと地域に根ざした仕事がしたかったので、ドミナント展開をしているアカカベは、自分にぴったりな職場だと思いました。
私が入社当時の店長が、「あなたがいるから来たよ」とお客様に言っていただけるようなお店にしたいとおっしゃっていたのが印象的で、自分のファンを作れるように、商品の展開や接客に細心の心配りをしています。私にとってお客様の喜ぶ顔をみることは、一番のやりがいです。
それぞれの従業員一人一人が、お客様にファンになっていただけるような仕事をして、その積み重ねで地域の方々から支持をしていただけるお店にしたいです。
当社の会議では、直接会長や社長の言葉を聞くことができます。アルバイトやパートなど、全従業員を含めた定期的な食事会もありますので、それが社内のチームワークや働き方の向上に繋がっています。お客様や協力業者様との交流の機会も多く、文字通り地域に根ざした、なくてはならないコミュニケーションの場を提供できているところにも魅力を感じます。
現在は、自分の店舗だけでなく他店の医薬品販売のサポートにも関わっています。今後は医薬品だけではなく、数店舗を管理するスーパーバイザーとして自分の担当エリアを持ちたいと思っています。具体的な自分のキャリアパスを描き、そこに向けて努力していくことができる。そこにもやりがいを感じます。
★株式会社アカカベの求人情報はこちら!
関連記事
-
おすすめ求人ご紹介
株式会社クリエイト エス・ディー「あなたを幸せにしたい」
K店長(他社からの転職・中途採用) 転職してみて、職場環境はなにか変わりましたか? クリエイト エス・ディーに入社する前には、2社ほど他のドラッグストア・チェーンに勤めていました。現在で入社4年目。店長になって2年半にな […]
-
おすすめ求人ご紹介
株式会社カワチ薬品「ファーマシー・モア(Pharmacy+More)の実現にむけて」
●工藤 政弘(左) 社歴20年を超えるカワチ薬品生え抜き社員です。豊富な経験を活かしながらも、常に新しい考え、より良い店舗を追求し続けています。 ●佐々木 優子(右) カワチ薬品で働きたくて登録販売者の資格を取り、念願叶 […]
-
おすすめ求人ご紹介
株式会社くすりの福太郎「Smile every day! 街の笑顔を増やしたい」
【小岩店 店長:佐藤嘉一さん】 くすりの福太郎の良いところ 同業他社を複数社経験した私としては、くすりの福太郎が他企業と大きく違うと感じるのは、働いていく中で自分自身の販売能力をしっかりと身につけられる点です。 日々の仕 […]
-
おすすめ求人ご紹介
株式会社サッポロドラッグストアー「従来のドラッグストアのイメージを超え変化する」
第1エリア(札幌)第4ブロック ブロックマネジャー 岩田 隼來さん(2010年入社) プロフィール 2010年4月に新卒で入社して、今年で11年目になります。 店舗に配属され、半年後から店長代行を2年間経験。3年目で店長 […]
-
おすすめ求人ご紹介
株式会社ビックカメラ主催【2021年度】専門講師によるWEBミーティング形式・無料登録販売者受験対策セミナー
【2021年度開催/ZOOMを用いたWEBミーティング形式】どなたでも参加可能!完全無料!ビックカメラ ウェルネス事業室 薬剤師による登録販売者受験セミナー 2019年、2020年と大好評をいただきましたビックカメラ主催 […]
-
おすすめ求人ご紹介
株式会社ローソン「ひとりひとりが登録販売者として輝ける職場」
■ 大岩さん(2016年より登録販売者として勤務) ドラッグストア業界からコンビニ業界へ転職! もともとは関東エリアに店舗展開するドラッグストアチェーンで働いていました。それから家電量販店の医薬品担当を経て、5年前にロー […]